九広連は、屋外広告業の健全な発展と向上を目指します

九広連とは

九広連とは、「一般社団法人日本屋外広告業団体連合会」の下部組織として、相互扶助の精神に基づき、会員相互の緊密な連繋の下、屋外広告業の健全な発展と向上に資するために必要な事業を行い、会員並びに所属員の自主的な経済活動を促進し、その経済的・社会的地位の向上をはかり、もって、国土美観の高揚と産業経済の発展に資することを目的に、昭和32年4月、熊本において創立され、今日まで各種事業を行っています。

更新情報・お知らせ

アーカイブ

新年あけましておめでとうございます。

九州広告美術業組合連合会会長新年あいさつ、各県活動報告他を掲載します。

本年も皆様のご協力を何卒よろしくお願いいたします。

活動報告他はこちら(pdf)      »

2025九州サイン&デザインディスプレイショウが開催されます

と き:令和7年5月30日(金)~5月31日(土) 2日間
ところ:福岡国際センター(福岡市博多区)

多くの皆様のご出展・ご参加をよろしくお願いいたします。

出展案内、出展申込書はこちら(pdfへ)      »


熊本県にて屋外広告物点検技能講習会が開催されます。

と き:令和7年2月8日(土)13時より(受付開始12:45)
ところ:TKP熊本カンファレンスセンター 9階
    (熊本市中央区花畑町4-7 朝日新聞 第一生命ビル)

平成28年4月28日に一部改正された「屋外広告物条例ガイドライン」第19条の2並びに同ガイドライン運用上の参考事項第8の3の規定に基づき、当会及び公益社団法 人日本サイン協会では公益目的事業として、「屋外広告物点検技能講習」を共催致します。

本講習は、屋外広告物の点検に関する知識を再確認する事を通じ、屋外広告物を安全に維持するために必要な知識を習得する目的で開催するものです。

当日は午前中に更新講習も開催されます。

新規講習のお申し込みはこちら(pdfへ)      »


【終了】沖縄県にて屋外広告物点検技能講習会が開催されます。

と き:令和6年11月22日(金)13時30分より(受付開始13:10)
ところ:浦添市産業振興センター(沖縄県浦添市勢理客4-13-1)

平成28年4月28日に一部改正された「屋外広告物条例ガイドライン」第19条の2並び
に 同ガイドライン運用上の参考事項第8の3の規定に基づき、当会及び公益社団法
人 日本サイン協会では公益目的事業として、「屋外広告物点検技能講習」を共催致
します。

本講習は、屋外広告物の点検に関する知識を再確認する事を通じ、屋外広告物を安全
に 維持するために必要な知識を習得する目的で開催するものです。

お申し込みはこちら(pdfへ)      »


第66回全九州広告美術コンクール展について

第66回全九州広告美術コンクール展の審査が行われ、各賞の入賞作品が決定いたしました。
入賞された皆様、誠におめでとうございます。
出展作品、出展者名簿について下記よりご確認ください。

  出展作品画像一覧はこちら      »

  出展者名簿はこちら(pdf)      »

 

↑ PAGE TOP